活学

「不満はないのに、なぜか満たされない...」

そんなあなたに贈る、
新しい‘‘自分の見つけ方’’

多忙な日々、多くの情報、何が正解かわからず迷う中で
どこか自分らしさを見失ってしまう。
手は抜いてないけど全力では生きていない。
活学はあなたが自分をもっと知る手助けになります。

Amazonで今すぐ見る
活学書籍の写真

活学とは?

活力を引き出し「実存的虚無感」を解消する学問

活学は、心理学・社会学・物理学・哲学といった多分野の知見を活力に特化して融合した学問です。
「学問」である以上、医学と同じく学べば誰でも実践できるものです。
周囲や他人の評価を軸として生きている状態を「実存的虚無感」と言います。
実存的虚無感に陥ると「不満はないのに満たされない」状態になります。
活学を実践することで、持続的な活力を得て実存的虚無感から抜け出せます。

本の写真と水が水面に落ちる写真

Solution

活学が解決する課題

CASE1

モチベーションアイコン モチベーション低下

日々の生活や仕事での活力低下からくる実存的虚無感を解消します

CASE2

人間関係アイコン 人間関係の壁

職場や家庭での対人関係の悩みを自分を知ることで自分らしく改善します

CASE3

自己実現アイコン 自己肯定感の欠如

自分自身を認め、他人軸から抜け出し自信を持って行動することができるようになります

Introduction

書籍紹介

活学書籍の写真
新刊

活学

著者: 並木将央

出版社: クロスメディア・パブリッシング

発売日: 2025年4月25日

価格: 1,848円(税込)

Amazonで見る

活学の基本概念から応用までを網羅した決定版。
人を車に例えると、多くの本や教義は「こう走りなさい」「ここに行きなさい」
ということは教えてくれますが、自分という車がどんな車で、どういう仕組で動いているのか教えてもらえません。
活学では自分という車を理解し、最適な運転方法をお伝えします。

Message

代表挨拶

並木 将央

活学の考案者 並木 将央

成熟社会という人口減少、情報過多、技術発達が進み、生き方に対する正解がない世の中で、「静かなる退職」「実存的虚無感」「生き方の迷走」などが生まれてきています。
ウェルビーイングやマインドフルネスが言われていながら、自分とリンクしてない人も大勢います。

活学という新しい学問を通じて、多くの方々の人生に活力をもたらすお手伝いができることを嬉しく思います。誰もが自分自身のファンになれる社会を目指して、これからも研究と実践を重ねてまいります。

Voice

お客様の声

お客様の写真

「活学を学んでから、チームのマネジメントに対する考え方が変わりました。メンバーのモチベーション向上に役立つ知識を得られ、部署全体の雰囲気が良くなりました。」

お客様の写真

「生徒たちに活学の考え方を取り入れた授業を行ったところ、自主性が高まり学習意欲が向上しました。自己肯定感を育む教育の大切さを実感しています。」

お客様の写真

「自分の価値を見出せずにいた時期に活学と出会いました。今では自分の強みを活かした仕事ができ、クライアントからの評価も上がっています。」

もっと見る

Service

サービス一覧

研修の様子

研修

準備中です

詳細を見る
講演の様子

講座

準備中です

詳細を見る
個別相談の様子

勉強会

準備中です

詳細を見る
セミナーの様子

セミナー

準備中です

詳細を見る

活学をもっと詳しく
知りたい方へ

個人の幸せを追求したい方に向けた活学のメディアサイトです。

活学でもっと学ぶ

活学ナビを見てみる